空港で置き引きに遭う
「アムスでスリに遭う」の事件から17年後、今度はドイツで置き引きに遭いました。モスクワからデュッセルドルフの空港に到着したときのことです。 すでに私は海外駐在…
ありふれた日常から考える
「アムスでスリに遭う」の事件から17年後、今度はドイツで置き引きに遭いました。モスクワからデュッセルドルフの空港に到着したときのことです。 すでに私は海外駐在…
先週の「五十にして川柳を詠む(10月)」に続き、今日は同年「11月」の作品を振り返ってみたいと思います。 この頃、職場では大きな決断が下されました。運営してい…
ちょうど11年前の今日、私は出張でモスクワに来ていました。東日本大震災が発生してからまだ4日。原発事故のこともあり家族を残して日本を離れるのは正直なところ少し…
赤坂見附から新宿を抜けて、ようやく青梅街道に入りました。荻窪まで残りあと8Km。沿道を歩く人の数が増えてきたようです。 幹線道路沿いをずっと歩いていたのに、な…
震災から11年の歳月が流れました。あの日のことは今でもよく覚えています。汐留にある高層ビル、上層階にあるオフィスで私はいつものように仕事をしていました。 午後…
先週の「五十にして川柳を詠む(9月)」に続き、今日は同年「10月」の作品を振り返ってみたいと思います。 新生活も半年が過ぎました。夏も終わって季節の変わり目、…
週末は工場もお休み。でも、どこかに出かけたくても車がない。近所を散歩するといってもモーテルの前には小さなキオスクとピザ屋があるだけでした。 それでも現地スタッ…
なんとか「アミノ態窒素」の測定テクニックをAさんから授かった私は3月初旬、製造関係の指導を担当する本社の先輩スタッフと共に日本を出発しました。 サンフランシス…
初めての海外出張は大学を卒業後、食品会社に入社して2年目のとき。ちょうど会社がカリフォルニアの米国工場の立ち上げを進めているところで、現地に赴きプロジェクトに…
先週の「五十にして川柳を詠む(8月)」に続き、今日は同年「9月」の作品を振り返ってみたいと思います。 新生活「6か月目」に入り、少しだけ過去を振り返る気持ちの…