暮らし

アイラブユー

今シーズンは数十年ぶりにNHKの朝ドラを見ています。目下放映中の『舞いあがれ!』。 子供の頃は親がよく見ていましたので、自然と私も見ることに。「藍より青く」「…

介護

怖いのは転倒

ようやくコロナ禍も出口が見えてきました。ゴールデンウイーク明けの「5類」引き下げも決定。マスクのルールも個人判断になるとのこと。 一方で、高齢者のリスクは依然…

健康

足が冷たい

足先の冷えが歳を重ねるごとに酷くなっているようです。特に冬場はキツイ。温かい部屋に居ても、足先だけ冷たい。 「冷え」は女性のものだと勝手に決めつけていたのです…

仕事

へんな割印

デジタル化の波を受けて、ずいぶん押印の機会が減りました。特にお役所関係の書類は署名のみでOKというパターンが増えたと実感します。 そうは言っても契約書といった…

健康

老人歩き

韓国に駐在していた頃です。仕事柄よく百貨店やショッピングセンターなどの売場に足を運びました。 店頭スタッフとのコミュニケーションや売れ行き状況の確認、競合他社…

私の本棚

象の背中(秋元康 著)

たしか15年ほど前だったと思います。たまたま出張で乗った飛行機で本作の映画をみました。役所広司、今井美樹、井川遥と私の好きな俳優さんが出ていたこともありまして…

暮らし

雑誌の休刊

あの「週刊朝日」が5月末で休刊するそうです。 大正11年創刊とのことですから、もう100年以上の歴史がある週刊誌ですが、時代の流れには抗えないということでしょ…

暮らし

めったに使わない

「めったに」どころか、もう10年いや20年以上も使っていないものがあります。公衆電話です。 まだ荻窪界隈にも何台か設置されています。桃二小近くの歩道橋脇、仲通…

暮らし

東京科学大学

先月の小欄「大学ファンドの課題」で、東工大と東京医科歯科大が「国際卓越研究大学」として認定されるべく統合するという話に触れました。 そもそもお目当ての研究費が…

暮らし

コロナ5類へ

どうやら今年度末、すなわち3月末にも、コロナ禍に一区切りがつきそうな様相です。報道によると、新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に変更される見通しとのこ…