暮らし

今が一番若い

誰しも「今が一番若い」のは当たり前のことだが、このフレーズは50代以降によく目にとまるようになる。 ちょうど人生の曲がり角にさしかかり、この先の生き方に迷い始…

私の本棚

迷子手帳 (穂村弘 著)

歌人である穂村さんのエッセイ集。本著は北海道新聞で連載中の「迷子手帳」を中心にまとめられた作品だ。 さすが!歌を読む人は文章を書いても、そこにリズムがあると感…

学び

スピーキングテスト

先日のTOEIC(L&R)受験。振り返ってみると「受験勉強」がとても有益だったと思う。 ビジネス現場を中心に日常的なコミュニケーション能力を測…

暮らし

スズメはどこへ

スーパーに買い物に行く途中、善福寺川沿いの遊歩道を通る。そこはハトたちの“くつろぎの場”らしい。ひなたぼっこをしたり、羽づくろいしたり。 そんなハトを見るだび…

学び

地理の勉強

職業訓練校での授業が本格的に始まった。初日は海外地理。当然ながら全て観光に結びついているので退屈しない。 午前10時からお昼休みを挟んで午後3時迄。この日はア…

学び

ピアノのこと

久しくピアノのことを書いていなかったが、細々と練習を続けている。とはいえ時間と頻度はかなり減った。 それでも最低2日に1度はピアノの前に座る。何か教本に沿って…

仕事

多彩な顔ぶれ

職業訓練校の第1週が終わった。入校式&オリエンに続く自己紹介セッションなどを経て、同期生のプロフィールを知る。 名簿は無く、自己紹介時にオープンな人もいればそ…

学び

経済はモヤモヤ

期末試験に忙しい娘からの質問。「なんでデフレだとモノの値段が下がるのに、消費が増えないの?安くなるなら、みんな買うんじゃないの?」ちょうど公民の対策をしていた…

暮らし

筆を持つということは

居間に掛けた相田みつをカレンダーも最後の1枚になった。そこに書かれた言葉を読むのが月初めのルーチン。 筆を 持つということは 自分が自分を さがすための 行で…

暮らし

秋の昭和記念公園

銀杏の葉が綺麗に色づいていると聞き久しぶりに立川の昭和記念公園へ。子供達が小さい頃はよく来た場所だ。小春日和の先週末。 なかなかの人出。入場券を買うのに並ぶ羽…