健康

久しぶりのプール

暑すぎてもプールから足が遠のくことを思い知る。今年はあまりの暑さにプールに行く気がしない夏になってしまった。 気温が上がり過ぎるとアイスクリームよりかき氷が食…

暮らし

祝 阪神優勝

今シーズの阪神は本当に強かった。私は地元の巨人やヤクルトを応援しているが、今期は両チームとも振るわず、虎を前にジャイアンツもスワローズもなすすべ無しであった。…

仕事

共用水栓カギはどこへ

先月中旬、私が有休をとった日。派遣スタッフのFさんが代勤してくれた。翌日、2つあった共用水栓カギ(水道の蛇口を開閉するT字金具)が1つ無い。どこを捜しても。 …

暮らし

残念な転売

コロナ禍や物価高等による家計急変世帯への食糧支援として「東京おこめクーポン事業」が始まったことを書いた(参照:「今度は東京都からおこめ」) うちは母が対象とな…

介護

健診の付添い

おととい、母の暮らすグループホームへ出向いた。隣接する病院での定期健診の付添いである。 午前10時過ぎに到着。朝食を終えてちょうど眠くなる頃なのか、車椅子の上…

学び

シ・ツ・ソ・ン

「子ども日本語学習支援ボランティア養成講座」では、実際に「子ども日本語教室」の現場を見学する機会も。 受講者が数人のグループに分かれ、日本語教師と支援ボランテ…

仕事

職場で失態

月曜日の朝、職場の留守電に「今朝からテレビのBSが映らないのですが、共用設備の故障などありませんか?」という住民からのメッセージが。 テレビ設備に関する問い合…

私の本棚

冒険手帳(谷口尚規/著・石川球太/画) 

「火のおこし方から、イカダの組み方まで」という副題がついた本書は少年時代の私にとってはバイブル的な存在だった。 もし、水道やガスが止まっても、山奥に一人放り出…

暮らし

老害

自宅のマンションが大規模修繕に関して本格的に審議を始めるそうで、管理組合から「修繕委員立候補者募集」のお知らせが届いた。 大規模修繕は基本的に理事会が中心とな…

仕事

定年再雇用

先日、近所に買い物に出かけたところ、道で突然呼び止められた。なんと、かつての職場の先輩であるAさんではないか。最近、荻窪に引っ越してきたそうだ。最後にお会いし…