社会

人間がいちばん怖い

中学生の娘の勧めで「ハンナのかばん」(カレン・レビン著)という本を読みました。第二次世界大戦中、アウシュビッツのガス室で13年の生涯を終えたハンナ・ブレディー…

暮らし

通勤時間はもったいない

きのう緊急事態宣言が解除されました。 深刻な打撃をうけてきた観光、外食業界をはじめ、これまで自粛を余儀なくされてきた経済活動が段階的に再開することになりそうで…

社会

敬老の日と生涯現役

今日は「敬老の日」です。 東京五輪の影響で「スポーツの日」が7月にあり、私が子供の頃は存在しなかった「海の日」もある、8月は「山の日」で、9月は「敬老の日」に…

仕事

9.11に思う 

アメリカ同時多発テロ事件から20年。あの日から始まった「米史上最長の戦争」は先月末アフガニスタンからの米軍撤退をもって、その終結が宣言されました。 事件当時、…

社会

東京パラリンピック閉幕 「普通」とは何か

今日はパラリンピックの閉会式。東京2020大会はオリンピック、パラリンピックともに全日程が終了します。 コロナ禍で開催延期、無観客など何かと「史上初」がついて…

社会

新人類 ジェネレーションXに進化 

今日の朝刊コラムで「旧若者」という面白い言葉に出会いました。文字通り「かつて若者だった人」という意味で、著者ご自身のことをユーモラスに表現しています。 ところ…

社会

東京パラリンピック開幕 コロナとの共生

パラリンピックがはじまりました。今朝の朝刊は1面で昨晩の開会式の模様を大きく報じています。 同じ1面で「緊急事態8道県追加」の見出しも。新型コロナウイルスの感…

社会

終戦の日に考える

戦後76年がたちました。あの戦争は私にとって未知の世界であり、その姿を知ることはできません。それでも、せめてその一端だけでも理解したいと、ずっと思ってきました…

社会

落とし物 「拾う責任 返す責任」

昨朝(きのう)のことです。私は駅の改札を抜け、地下鉄に乗るため階段を下っていました。コロナ禍に加え、お盆休みをとっている方も多いのでしょう、人出はまばらです。…

社会

東京五輪閉幕 次世代にみる希望の光

異例ずくめのオリンピックが閉幕しました。コロナ禍、無観客…一方で、日本は史上最多のメダル58個という快挙。何はともあれ、まずは選手や大会関係者の皆さまに「本当…