介護

父の入院 母の不穏

父の入院から まる1週間が過ぎました。 3日前に看護師さんから「尿取りパットがなくなる」との連絡をうけ病院に届けました。コロナ禍で面会は不可にて、ナースステー…

私の本棚

生物はなぜ死ぬのか(小林武彦 著)

学生時代、私は生物が苦手でした。物理や化学は論理的で頭の中も整理しやすい。一方で、生物は仮に1つの法則が成り立っても、同時にいくつもの例外が立ち上がるようなイ…

学び

締切の大切さを学ぶ夏休み

8月が終わります。今日が夏休みの最終日で、宿題に追われている子供たちも少なくないでしょう。 夏休みの宿題は「計画的にやる」「締め切り直前にいっきに仕上げる」な…

お金

たそがれゆく硬貨たち

クレジットカードや電子決済などの普及で現金を使う機会がめっきり減りました。 神社のお賽銭までQRコードをスマホでよんでオシマイという方法も選べるとは驚きです。…

介護

父 骨折 プロのやさしさと頼もしさ(2)

手術の日をむかえました。 「金曜日11時45分からの予定ですので10時45分頃までに こちらのナースステーションにお越しください。変更がある場合のみご連絡さし…

社会

新人類 ジェネレーションXに進化 

今日の朝刊コラムで「旧若者」という面白い言葉に出会いました。文字通り「かつて若者だった人」という意味で、著者ご自身のことをユーモラスに表現しています。 ところ…

社会

東京パラリンピック開幕 コロナとの共生

パラリンピックがはじまりました。今朝の朝刊は1面で昨晩の開会式の模様を大きく報じています。 同じ1面で「緊急事態8道県追加」の見出しも。新型コロナウイルスの感…

健康

「痛み」との闘いは続く

ありがたいことにこれまで大病をしたことがありません。入院や手術といったことにも全く縁がなく、五体満足で健康に半世紀以上も生きてこられたことは誠に幸運。 健全な…