仕事

知らぬが仏 聞かぬが花

今でもときどき思い出す先輩がいます。食品メーカーの研究所で同じグループに所属し、私と机を並べていたAさんです。歳は2つしか違いませんのでほぼ同世代。 面白かっ…

仕事

「会社離れ」できない社長

お金は貯めるより使う方が難しいといいますが、私も同感です。 個人の支出に限りません。会社にとってもお金の使い道は悩ましい問題です。内部留保にするのか、投資にま…

介護

母の不穏 ついに110番通報される

昨夕、母がマンションでひと騒動を起こしたとの連絡が入りました。どうやら不安が高じて、部屋を飛び出し、お隣さんのところに「助けて!」と押しかけてしまった模様。 …

暮らし

欲しいモノに出合う

荻窪駅から10分ほど歩いたところに、「四つ葉(よつは)」という懐石料理のお店があります。5年ほど前に一度だけ仕事の関係でお客様をお連れしました。 その方がプラ…

学び

習慣化できれば勝ち

かつて私が学校で教わった英語は、「読む」と「書く」が中心のカリキュラムでした。「聞く」と「話す」はほとんどありません。 中学校で基礎を学び、高校、大学では「英…

介護

トイレットペーパー収集癖

父の入院から6週間が過ぎました。リハビリ病院に移ってからは3週間ですが、コロナ禍で面会禁止ということもあり、状況はまったく分かりません。 ただ、病院からは何も…

健康

神経痛になる歳

この週末、久しぶりにかかりつけのクリニックを受診してきました。〈「痛み」との闘いは続く〉で書きました「腰痛」が一向に解消しないためです。痛みの兆候は7月頃から…

社会

「いまどきの若者は…」という前に

通勤電車の風景がずいぶん変わったと思っていました。その理由はスマホです。 スマホに夢中で周囲の乗客が目に入らない、まして車窓の風景など眺めることはほとんどない…

仕事

週の始まりは日曜日

すっかり定着した週休2日制。最近は3日制にする企業も出てきました。 私が新入社員の頃は、ようやく大手企業で定着しはじめた段階。ちなみに当時の「我が社」は「実質…

社会

人間がいちばん怖い

中学生の娘の勧めで「ハンナのかばん」(カレン・レビン著)という本を読みました。第二次世界大戦中、アウシュビッツのガス室で13年の生涯を終えたハンナ・ブレディー…