暮らし

目にも耳にも「やさしい」駅

ロンドンに駐在していたのは今から15年以上前。職場まで地下鉄で通っていました。 Tube(チューブ)という愛称で呼ばれるこの地下鉄に乗ると、まさにチューブ(=…

暮らし

知らなかった

先日、近所のスーパーに食材を買いに行ったときのことです。レジで会計の際、メンバーズカードを提示したり、硬貨がいくら財布に入っているかを確かめたりしていたら、不…

介護

トイレまたもや水あふれ

不穏状態の続く母が再びトイレを詰まらせました。先週土曜日のことです。「トラブルといえばトイレ」でお伝えした事件が起きてからちょうどひと月。 前回は手洗い場の排…

仕事

経営方針発表会とトップの器

どんな会社でも、期首や経営トップが交代した時などに、経営方針発表会を開催すると思います。その目的は社員のベクトル合わせと士気向上です。 経営理念、中期経営ビジ…

暮らし

荻窪でバケツをさがす

あれは今から2年ほど前のこと。荻窪でポリバケツを探しまわったことがあります。 娘の小学校で稲を植えて育てるという実習があるとのことで、各自10Lのポリバケツを…

学び

音訳ボランティア

先日久しぶりに会った知人から、音訳ボランティアの話を聞きました。そのために必要なスキルを習得すべく勉強中とのことで、もし機会があれば是非チャレンジしてみては?…

仕事

新規事業という陥穽

海に囲まれた日本、そこに暮らす日本人にとって「海外」という言葉にはどこか特別な響きがあります。 プライベート、ビジネス、どういった観点からでも、なんとなく「無…

私の本棚

ノーベル賞の光と陰(「科学朝日」編)

今年もノーベル賞受賞者の発表が終わり、日本人では真鍋淑郎・米プリンストン大学上席研究員に物理学賞の授与が決まりました。 自然科学系での日本人受賞者はこれまでに…

社会

ポスティングチラシ

今月から郵便の土曜配達がなくなりましたが、ポスティングチラシは毎日のように届きます。私も時々、若い男性がチラシの束を抱えて、郵便受けに手早く投函している場面に…

仕事

会社は誰のものか

この議論は巷で一時期よく耳にしました。株主、社員、経営トップなど様々なステークホルダーがいる中で、その所有者は誰だと問われれば、とりあえず答えは株主になります…