他人と比べることをやめる
お彼岸も過ぎ、だいぶ秋らしくなってきました。さて、季節の変わり目は体調管理にも気を使いますが、いつも悩ましいのが服装です。 暑いのか、涼しいのか、どんな格好を…
ありふれた日常から考える
お彼岸も過ぎ、だいぶ秋らしくなってきました。さて、季節の変わり目は体調管理にも気を使いますが、いつも悩ましいのが服装です。 暑いのか、涼しいのか、どんな格好を…
かつては「庭つき一戸建て」というのが住まいの理想像とされていたようなところがあります。もちろん今も、夢のマイホームといえば、そうした戸建てをイメージする人も多…
母の不穏が、少しずつではありますが快方に向かっているようです。 「母の不穏 電話鳴りやまず」でお話した「電話パニック」という「症状」の大幅改善がみえてきたので…
幼い頃からピアノ奏者に憧れていました。まだ小学校にあがる前だったでしょうか、一度だけ体験レッスンを受けた記憶があります。 残念ながら、そのレッスンは1回きりで…
半年ほど前から両親ともに訪問歯科診療を受けています。 母は歯が丈夫だったのですが、さすがに限界に達したようで、1年ほど前から状態が悪化。近所の歯科で診てもらっ…
先日、新聞の投書欄で次のようなお便りを見つけました。 「わが家では、毎週〇曜日の夕食はお父さんが担当で、カレーライスを作ります。ちなみに、海軍では長期間の航海…
これまで、数々のビジネスシーンで「手段と目的が入れ替わってしまう」あるいは「目的もなく手段に邁進する」事例を見てきました。 たとえばIPOを目指した某ベンチャ…
今日は「敬老の日」です。 東京五輪の影響で「スポーツの日」が7月にあり、私が子供の頃は存在しなかった「海の日」もある、8月は「山の日」で、9月は「敬老の日」に…
ご存知のように、会社に雇われた従業員は毎年健康診断を受けることができます。労働安全衛生法という法律により、会社は従業員に受診させる義務があるからです。 私もそ…
今朝9時20分ヘルパーさんから電話が。また、母が何かトラブルを起こしたに違いありません…。 やっぱりそうでした。「トイレが詰まっているようで、床にも水が溢れて…