お金

持ち家か賃貸か

マイホームは買うべきか、それとも賃貸がよいか?この種のタイトルがついた本や雑誌、不動産関連のチラシをよく目にします。 購入するとなると莫大な資金が必要、かとい…

仕事

空港で置き引きに遭う

「アムスでスリに遭う」の事件から17年後、今度はドイツで置き引きに遭いました。モスクワからデュッセルドルフの空港に到着したときのことです。 すでに私は海外駐在…

仕事

五十にして川柳を詠む(11月)

先週の「五十にして川柳を詠む(10月)」に続き、今日は同年「11月」の作品を振り返ってみたいと思います。 この頃、職場では大きな決断が下されました。運営してい…

仕事

11年前の今日@モスクワ

ちょうど11年前の今日、私は出張でモスクワに来ていました。東日本大震災が発生してからまだ4日。原発事故のこともあり家族を残して日本を離れるのは正直なところ少し…

暮らし

アムスでスリに遭う

いまからちょうど31年前の冬。転職の合間、うまい具合に時間を捻出できた私は初めての欧州旅行に出かけました。 単身ロンドンに渡り、そこから出発する現地の長距離バ…

学び

東京空襲資料展に行ってきました

先週木曜日の朝刊、小さな広告が目にとまりました。「本日3月10日は『東京都平和の日』」とあります。都内3か所で東京空襲資料展が開催されているとの案内も。 さっ…

仕事

3.11に思う(2)

赤坂見附から新宿を抜けて、ようやく青梅街道に入りました。荻窪まで残りあと8Km。沿道を歩く人の数が増えてきたようです。 幹線道路沿いをずっと歩いていたのに、な…

仕事

3.11に思う(1)

震災から11年の歳月が流れました。あの日のことは今でもよく覚えています。汐留にある高層ビル、上層階にあるオフィスで私はいつものように仕事をしていました。 午後…

暮らし

とっさに返事する

父が他界してから「この度は、ご愁傷様です」 とお悔やみの言葉をいただく機会がふえました。親戚や知人のみならず、銀行や役所の手続きを進める際にも、皆さまからこう…