駐車違反を通報する
あの軽トラックがまたマンションの前に駐車しています。クロネコヤマトの宅急便です。 ここのマンション住人への配達のために停めるぶんには問題ないのですが、あのドラ…
ありふれた日常から考える
あの軽トラックがまたマンションの前に駐車しています。クロネコヤマトの宅急便です。 ここのマンション住人への配達のために停めるぶんには問題ないのですが、あのドラ…
スポーツ用品店@荻窪 荻窪は本当に便利なところ。交通の便は言うに及ばず、買い物にしても、(交通の便がいいのに)わざわざ新宿や銀座まで足をのばさなくても済みます…
母のクレジットカードの解約手続きがついに完了。先日の小欄「電話がつながらない」でも書きましたが、有人のサービスカウンターに出向き、晴れて解約に漕ぎつけた次第で…
先日また一人、音訳ボランティアのメンバーが減りました。私と同期の方だったのでとても残念です。 それにしても、組織的なボランティア活動というのは、おカネをもらっ…
「書店10年で3割減少(10/11日経新聞夕刊)」という記事を読みました。2021年に全国で1万6千店以上あった書店が、22年には1万2千店弱まで減ったとのこ…
政府がマイナンバーカードと保険証を一体化し、現行の健康保険証を2024年秋にも原則廃止するそうです。つまり、マイナンバーカードを事実上義務化するということ。 …
所用で久しぶりに池袋へ。午前11時のアポイントにはまだ少し間があるので、池袋駅構内をぶらぶらして時間をつぶすことに。 平日のお昼前ですから、それほど混雑してい…
毎朝、新聞に目を通します。最近は紙の新聞をとっていない人も多いようですが、私はテーブルに紙面を広げて眺めたときのあの「一覧性」が捨てがたく、ずっととり続けてい…
先日、年配の女性から「このマンションにはWi-Fiというものが飛んでいますか?」と聞かれました。アルバイト先のマンションでの出来事です。 「残念ながら飛んでい…
最近「倍速視聴」という言葉をよく耳にします。映画などを通常の1.5~2倍の再生速度で見たり、台詞のないシーンをスキップしたりして鑑賞することを指します。 これ…