学び

シ・ツ・ソ・ン

「子ども日本語学習支援ボランティア養成講座」では、実際に「子ども日本語教室」の現場を見学する機会も。 受講者が数人のグループに分かれ、日本語教師と支援ボランテ…

学び

ボランティア養成講座 修了

「子ども日本語学習支援ボランティア養成講座」全10回を無事修了した。最終回は阿佐ヶ谷にある区役所の会議室にて。(参照:「ボランティア養成講座 前半終了」) こ…

学び

地道に練習中

早いものでピアノの練習を再開して2年が経った。(参照:「続・ピアノが弾けるようになりたい」) この間「毎日」は叶わずとも、二日は空けることなく鍵盤に触れた。腕…

学び

40年目の臥薪嘗胆

ちょうど1年前の今日、小欄に「臥薪嘗胆」と題して「この日をもって、当時19歳になったばかりの私は防衛大学校を退校した」と書いた。 あれから40年。短い間だった…

学び

吐物の処理

先週の勤務で2度目の吐物処理をした。初回は昨年末。マンション内の廊下だったので、明らかに住人の仕業。これは躊躇なく対応せざるを得ない。 しかし、今回はマンショ…

学び

算数の「ことば」

「子ども日本語学習支援ボランティア養成講座」の後半が先週から始まった。猛暑にもめげず、これまで同様、参加者みんなで楽しくわいわいがやがや。 この日のテーマ「算…

学び

ベネッセ撤退

都立高校入試に昨年度から導入された「英語スピーキングテスト」。運営事業者のベネッセが今年度限りで撤退するそうだ。まさかたった2年で事業者変更とは…。 私は昨年…

学び

昔の人はスゴイ

「やっぱり昔の人って凄いな~」と思わず言葉が出てしまう話は多い。例えば、鉄道や自動車がない時代は、江戸から大阪まで歩いて行ったわけだからスゴイ。 今春、各駅停…

学び

座右の銘

私にも座右の銘がある。まず「継続は力なり」、人生の挫折を味わってからは、漢字で書けるように練習して「臥薪嘗胆」を加えた。 更に次の一節が加わり、これがわが人生…

学び

ボランティア養成講座 前半終了

「子ども日本語学習支援ボランティア養成講座」の前半が先週無事終了した。(参照:「ボランティア養成講座はじまる」2023-07-17)。猛暑にめげず、なんとか皆…