学び

理系 vs 文系

高校2年生のときに文系に進むか理系にゆくか選択するよう学校から言われました。ご存知の通り大学受験に備えた3年生時のクラス編成をするためです。 私は理系を選択。…

社会

多様化の裏で進む画一化

ダイバーシティー(多様性)という言葉が盛んに使われはじめたのは10年ほど前からでしょうか…。 私の勤めていた会社でも人事部が旗振り役になって、外国人の採用を増…

仕事

情報の取り扱い

「人の口に戸板は立てられない」と言いますが、まったくその通り。情報の取り扱いには細心の注意を払いませんと、あっというまに広がってゆきます。 「ここだけの話にし…

学び

歴史の授業の順序

中学生のころ、もう40年以上も前のことですが、歴史の先生がなぜか不人気でした。定年間近の男性で授業も退屈。ただ、最初の授業で話してくださった「なぜ、歴史を学ぶ…

暮らし

先生からの年賀状

子供の頃は年賀状を書くことが年末の一大イベント。家族みんなでコタツにはがきを積み上げて、去年いただいた賀状を確認しながら宛名書きをしていました。 「プリントゴ…

暮らし

荻窪の荻

図書館に本を返しに行った帰り、隣接する「読書の森公園」の中を歩いていたら「荻(オギ)を植えました」という看板が目にとまりました。「荻は荻窪の地名の由来と言われ…

介護

認知症だった祖母

私の祖母も認知症だったそうです。むかし母から聞いた話では、母の兄弟が交替で自宅に引き取り世話をしていたとのこと。 幼い私の記憶にも、部屋で静かに座っているおば…

仕事

ヒット商品に群がる

かつての職場で会社業績が振るわない時分によく話題になったのが「ヒット商品が出ない」ということでした。 気の置けない仲間同士で新橋のガード下に飲みに行くと、まず…

介護

鬼が笑う

「明日の事を言えば鬼が笑う」と言います。年の瀬になると「明日の事」を「来年の事」に言い換えることが多いですね。 私も未曽有のコロナ禍を経験してみて、先のことは…

学び

公立か私立か

幼稚園から大学まですべて私立に通った場合、教育費は2533万円、これはすべて公立でいった場合の2倍以上であるという新聞記事を読みました。 入学金や授業料のみな…