仕事

吉報続々

久しぶりに嬉しい知らせが届きました。かつて勤めていた職場の仲間が、来年からインドネシアに駐在するとのこと。 彼はずっと海外駐在を希望していたのですが、なかなか…

仕事

「即レス」NG

メールにせよ電話にせよ、仕事では基本的に「即レス」を心がけています。もちろん、状況や相手によりますので一概には言えませんが、私の基本スタンスは「スピード重視」…

仕事

名刺と一緒に捨てたプライド

かつて同じ職場で働いた同僚と久しぶりに再会したときのこと。ブログに書こうと思っていて、はや3か月が過ぎてしまいました。 彼は、私がライフシフトを決めて退職した…

仕事

Wi-Fiって何ですか?

先日、年配の女性から「このマンションにはWi-Fiというものが飛んでいますか?」と聞かれました。アルバイト先のマンションでの出来事です。 「残念ながら飛んでい…

仕事

「最大瞬間風速」頼み

書籍の広告でよく見かけるキャッチに「AmazonでNo.1」というのがあります。へぇー、この本が1位?と不思議に思うでしょうけれど、あれにはもちろんカラクリが…

仕事

求む「わかりやすさ」

会社で取締役会に提案するという機会を何度かいただきました。国際部門が長かったせいもあり、何かと新規案件やら投資金額の張るプロジェクトが多かった為です。 一介の…

仕事

ブルーカラー

新聞の投書欄に「肉体労働 気に入った」という見出しをみつけました。くしくも私と同年齢の女性からの投書。 6月から倉庫で作業員として働き始めたそうで、「世間で言…

仕事

メルセデスベンツ

化粧品会社の駐在員としてドイツに赴任したのは1995年の夏ですから、もう27年も前のことになります。 初めての海外駐在、ドイツで暮らすのも初めて、何もかもが「…

仕事

食品から化粧品へ(2)

ある週末のこと。連日の残業続きで疲弊していた私は、出かけることもなく会社の独身寮でのんびり過ごしていました。 お昼過ぎ、新聞でも読もうと食堂に行き、食卓の上に…

仕事

食品から化粧品へ(1)

私はこれまで3度転職しました。尚、別会社を立ち上げて移籍したり、パートタイマーや業務委託で就業したりといったケースはカウントしていません。つまり、フルタイムの…