自炊ランチ
ライフシフトしてからは、在宅で仕事をする機会が大幅に増えました。そうなりますと、昼食も独り自宅でとることに。 当初はスーパーやコンビニでサンドイッチや総菜を買…
ありふれた日常から考える
ライフシフトしてからは、在宅で仕事をする機会が大幅に増えました。そうなりますと、昼食も独り自宅でとることに。 当初はスーパーやコンビニでサンドイッチや総菜を買…
数か月前から近所でマンション建設がはじまりました。敷地の大きさからみて20戸程度の規模ではないかと。ちょうどバルコニーから見ますとほぼ正面、わずか20メートル…
6月といえば住民税の季節。会社に雇用されている間は全て会社にお任せの「特別徴収」、要するに毎月給与天引きです。 しかし、会社を離れますと今度は「普通徴収」とい…
今日は夏至。ご存知のように、一年で昼の長さが最も長くなる日です。いよいよ夏本番ですが、一方で昼の長さは今日を境に短くなってゆきます。 この日は日本電機工業会が…
「たくさん余白のある映画だと思います。自由に受け止めていただいて、一緒に見た方とお話していただけたらと思います」。早川千絵監督は公開記念舞台挨拶を、こう締めく…
今年のカンヌ国際映画祭で、早川千絵監督の「PLAN75」が、新人監督賞の審査員から特別表彰を受けたというニュース。たまたまテレビで目にしました。 「PLAN7…
先日ラジオを聞いていたら、「最近、缶切りを使わなくなった」というリスナーからのお便りが紹介されていました。 たしかに自分も最後に缶切りを使ったのはいつの事だっ…
いま好対照な2つの連続テレビドラマを毎週見ています。ひとつはTBSの日曜劇場で放映中の「マイファミリー」。以下、TBSのホームページから引きます。 二宮和也&…
今月6日の夜、私はいつものようにNHKニュースウオッチ9を見ていました。トップニュースは「東名あおり運転 懲役18年判決」。次はウクライナか北朝鮮かと思いきや…
ひと月ほど前「レパートリーを増やす(2022-05-07)」の投稿で、味の素”のCook Do”を先生にして回鍋肉と青椒肉絲がなんとか作れるようになったと書き…