進む円安
国際通貨研究所理事長の渡辺博史氏が10月16日の読売新聞で「今の円安は金利差の問題のみならず、日本のエネルギーや食糧自給力の弱さが現れている」と述べていました…
ありふれた日常から考える
国際通貨研究所理事長の渡辺博史氏が10月16日の読売新聞で「今の円安は金利差の問題のみならず、日本のエネルギーや食糧自給力の弱さが現れている」と述べていました…
所用で久しぶりに池袋へ。午前11時のアポイントにはまだ少し間があるので、池袋駅構内をぶらぶらして時間をつぶすことに。 平日のお昼前ですから、それほど混雑してい…
毎朝、新聞に目を通します。最近は紙の新聞をとっていない人も多いようですが、私はテーブルに紙面を広げて眺めたときのあの「一覧性」が捨てがたく、ずっととり続けてい…
まさか安倍元総理の葬儀が、国葬として執り行われるとは思っていなかったと書きました。(「安倍さんの国葬」参照) 一方で、今回の国葬論争で、私は小説家の井沢元彦さ…
かつて同じ職場で働いた同僚と久しぶりに再会したときのこと。ブログに書こうと思っていて、はや3か月が過ぎてしまいました。 彼は、私がライフシフトを決めて退職した…
先日、年配の女性から「このマンションにはWi-Fiというものが飛んでいますか?」と聞かれました。アルバイト先のマンションでの出来事です。 「残念ながら飛んでい…
最近「倍速視聴」という言葉をよく耳にします。映画などを通常の1.5~2倍の再生速度で見たり、台詞のないシーンをスキップしたりして鑑賞することを指します。 これ…
防衛大学校に在学中、潜水艦に乗せてもらったことがあります。もちろん、アトラクションではなく訓練の一環として。 残念ながら航行したのではなく、横須賀で停泊中の艦…
書籍の広告でよく見かけるキャッチに「AmazonでNo.1」というのがあります。へぇー、この本が1位?と不思議に思うでしょうけれど、あれにはもちろんカラクリが…
言わずと知れた「課長 島耕作」シリーズの作者である弘兼憲史氏が書いた指南本。人生の「前半」を会社に捧げた男たちに、「後半」の生き方について説いたものです。 た…