予定に入れておく

予定に入れておく

英語で「予定に入れておく」はなんて言う?というクイズをネットで見かけた。

【?????? in】→正解は【pencil in】

私はシドニー勤務時代にこの表現を現地スタッフから学んだ。彼女は香港系豪州人、英・中バイリンガルで頭の回転が超高速の管理部長だ。

とにかく計画性を重んじる人で、彼女とはスケジュールの話をする機会が多かったせいか、“OK, I will pencil it in.”は何度も聞いた。

「ペンシル(=鉛筆)で予定を書き込む」イメージなので、この言い回しは「とりあえず」というニュアンを含む。つまり、後日変更の余地を残しているというわけだ。

従って“「とりあえず」大好き&「即決」大嫌い”の日本人にとっては使い勝手がよろしく、私のほうも“Please pencil it in!” を頻発していたけれど…。