仕事

祝WBC優勝

WBCで侍ジャパンが王座を奪還しました。先日の小欄でも書きましたが、「勝って当たり前」のゲームで「勝つ」ことがいかに大変なことか。(参照:「勝って当たり前」)…

暮らし

桜雨

先週後半は久しぶりに関西へひとり旅。姫路で、大阪で、桜がずいぶん咲き始めていました。週末に東京へ戻ると、こちらの桜は既に満開。 天気は季節が逆戻りしたかのよう…

学び

また一人…

また一人、音訳ボランティアの同期が去ることになりました。一緒に頑張って来た仲間が少なくなってゆくのは寂しいかぎりです。 「これから先、育児と音訳の両立は難しい…

健康

ドケルバン病

数日前のことです。左手を握ったとたん手首に痺れと痛みが走りました。マンション管理の仕事で掃除やゴミ出しなど、かなりの手作業をしますので、原因はコレに間違いあり…

学び

衝撃のChatGPT

人工知能(AI)を「初めて体感した」と言うのが率直な感想でした。先日、息子がPCでChatGPTのデモを見せてくれました。 日経電子版によると「ChatGPT…

私の本棚

都々逸っていいなあ(小野桂之介 著)

先日の小欄で書いた「都々逸(どどいつ)」についてもっと知ろうと手に取った本です。 昔から私は「語呂合わせ」や「キャッチコピー」の類が大好き。その延長で俳句や短…

お金

株で応援

久しぶりに株をほんの少しだけ買いました。シリコンバレーバンクの経営破綻に端を発した金融不安で株安トレンドに入る中、長きに渡り注目していた銘柄のPBRが大きく下…

暮らし

車窓の風景

青春18切符の2回目は湘南・新宿ラインを利用して荻窪~宇都宮の往復。(参照:「宇都宮にて」)荻窪からの所要時間は約2時間。 この切符は一日およそ4時間乗車すれ…

暮らし

石の里「大谷」

WBC準決勝進出を決めた侍ジャパンは大谷(オオタニ)が大活躍ですが、先週訪れた石の里「大谷(オオヤ)」も凄いスケールでした。あの有名な「大谷石」が採れるところ…

暮らし

宇都宮にて

青春18切符の2回目。先週、宇都宮に行ってきました。幸い中学&高校時代の友人がこの地に移り住んでいて、案内役をかってでてくれました。本当にありがとう! この町…