レアチーズケーキ
チョコレートを筆頭に、ドーナツ、アイスクリーム、今川焼、大福…甘いものが好きだ。もちろん“作る”より“食べる”ほう。 それでも稀に(簡単なもの限定だが)自分で…
ありふれた日常から考える
チョコレートを筆頭に、ドーナツ、アイスクリーム、今川焼、大福…甘いものが好きだ。もちろん“作る”より“食べる”ほう。 それでも稀に(簡単なもの限定だが)自分で…
今年はマンション管理組合の監事を拝命し、先週末に行われた第1回理事会に出席した。昨年まで約2年間、他社物件でマンション管理員を務めた経験が大いに役立つと実感す…
先日の高校の還暦同窓会。旧友たちと雑談のさなか、Y君のスマホが一瞬明るくなり、かわいらしい赤ちゃんの写真が浮かびあがった。 この歳になると孫の写真を待ち受け画…
先日、東京都現代美術館で『坂本龍一|音を視る 時を聴く』を観たと書いた。荻窪から錦糸町までJR総武線で行き半蔵門線に乗り換えて清澄白河駅で下車。 美術館まで住…
昨日は高校の同窓会。吉祥寺に170名を超える同期生が10年ぶりに集まった。一学年で300名以上いたと思うから半分くらい来たということになる。なんと御年100歳…
東京都現代美術館で開催中の『坂本龍一|音を視る 時を聴く』を観た。坂本といえばYMO。高校生の時に『増殖』(アルバム)を買って何度も聴いた。テクノ・ポップとい…
昨日はバレンタインデー。学校から帰宅した娘が「こんなに沢山もらっちゃった~」とテーブルの上にチョコやクッキーを広げる。 それぞれ可愛らしく包装された20個ほど…
夕食の献立はクッパ。いつもコウケンテツさんのレシピ―を見ながら作る。冷蔵庫から材料を取り出す。「あれっ大根が無い」庫内を3度見回したが、やっぱり無い。 それな…
訓練校のT講師は旅行業一筋。全国津々浦々すべてを知り尽くした70+で、特に沖縄はまるでご自身の庭。 とにかくお元気。溌溂とした口調の講義に加え、バラエティーに…
2月と言えば受験。上旬に中学、中旬には高校受験があり大学の2次試験が後に続く。体調を崩しやすい冬場、雪の降る地方では交通機関も乱れも心配だ。 何もこんな時に選…