暮らし

天皇誕生日

陛下は23日で64歳になられた。即位されて以来、コロナ禍、ウクライナ戦争、イスラエル・ガザ戦争、能登地震…世の中ではさまざまな「戦い」が今も続く。 昭和、平成…

暮らし

入試終わる

都立高校入試が終わった。わが家の受験生も「やりきった!」と実感できたそうで何よりだ。結果がどうあれ、悔いを残さないことが大切。「よく頑張りました!」と褒めてあ…

暮らし

都立高校入試

今日は都立高校の一般入試。約3万人の募集に対して4万人が受験するとのこと。うちの娘もその一人。 私も四十数年前に都立を受けた。英数国の3教科だったと思うが、今…

暮らし

スパムメール

年初から小欄に問い合わせのメールが急増。何事かと思いきや、全部スパムメールである。 削除してもキリがない。何か良い方法はないかと調べたら、グーグルが提供してい…

暮らし

青春18きっぷで韓国へ?

青春18きっぷが20日から発売される。昨春はこの切符で懐かしき人々や町との再会を果たした。 さて今春は何処へ…画面をスクロールしていたら「18きっぷで関釜フェ…

お金

事務局キャンセル

メルカリの事務局から「該当の商品は、事務局で内容を確認のうえ取引をキャンセルし、出品者へは事務局補償を適用いたします」とのメールが届いた。 よく読むと「売れた…

お金

売れた!

先日小欄で「売れない」とぼやいた月刊誌。2冊セットでメルカリ。値下げするも「買い」は入らず、ようやくコメントが届くも、見れば「ばら売りしてくれませんか?」 こ…

お金

売れない

今年も年初からメルカリを活用中。既に数千円を売上げたが、いつもながら送料負担が重く利益は微々たるもの。梱包の手間まで入れたら赤字。 それでも、誰かに使ってもら…

暮らし

インフルエンザがやってきた

わが家にインフルエンザがやってきた。今週火曜日のこと。この週末に私立高入試を控える長女を直撃した。実はちょうど10年前の今頃、同じく入試直前の長男もインフルに…

暮らし

マンション管理組合総会

先月末、自宅マンションの管理組合総会に出席した。毎年1月の開催、この際に役員も改選される。ちなみに私はこれまでに理事長を1期、防火管理者を3期務めた。 実は、…