暮らし

一生幸せでいたいなら…

ドラマ10の『正直不動産2』が終わった。 嘘のつけない不動産営業マン・永瀬財地(山下智久)とカスタマーファースト命の月下咲良(福原遥)の名コンビが活躍するシリ…

学び

最初の半年 無事終了

一昨日で今年度の「子ども日本語教室」が終了。まずは最初の半年間「日本語の先生」を無事務め上げることができてよかった。 「週替わり」でも書いたが、教室では担当す…

暮らし

すごい廃棄率

ラジオを聞いていたら、衣料品の廃棄が物凄いことになっているという専門家の話が耳に入ってきた。 日本では「およそ40億着が製造されますが、そのうち20億着は廃棄…

暮らし

靴ひも

先日の昼下がり。荻窪駅に向かって商店街を歩いていた。私の前を行くのはデニムにダウンジャケットを着た中年女性。私とほぼ同じ速さで歩いている。 しばらくすると、彼…

お金

半分売却

株価がついに4万円の大台にのった。「株価復活⁉」でも書いたが、先月下旬に史上最高値を更新したばかり。すごいスピードである。 そこで、まず…

暮らし

震災から13年

震災から13年が経った。「あの暗澹たる雰囲気と得体の知れない恐怖感…。一生忘れることはないと思います。」と小欄「震災から12年」で書いた。 しかしながら、残念…

暮らし

牛に引かれて善光寺参り 

久しぶりに善光寺へ。3月とは思えない寒さ。長野の「平年並み」は、東京の寒さに甘やかされている身にはこたえる。 参道にある小さな建物の中に鎮座する牛の像を見つけ…

健康

変わらぬ体形

昔の自分の写真を見ると驚くことがある。「若かったな」とか「老けたなぁ」といった嘆息はいつものことだが、そのことではなく「この服、いまでもたまに着ている」と気付…

暮らし

合格発表

都立高校の合格発表から一週間。娘は自身の「高望み」を叶え、目下解放感を満喫中。本当によく頑張りました。合格おめでとう! 発表は「オンライン」と「学校掲示」。前…

私の本棚

たりる生活(群ようこ 著)

就寝前の“くつろぎタイム”にピッタリのエッセイだった。群さんのお名前は『かもめ食堂』の著者として聞いたことはあったが、作品を読んだのは本著が初めて。 著者が「…