11月は記念日が多い。「11」を「いい」と読んで「いい〇〇の日」と定めたり、「1111」という形から「ポッキーの日」だったり。電気店の折り込みチラシに「11月11日は電池の日」とある。まさか乾電池が4本並んでいるように見えるから??? 制定理由を知って驚いた。『11月11日を漢字で書くと「十一月十一日」となり、「+(プラス)-(マイナス)」に見えるため』…意外と深い。

ありふれた日常から考える

11月は記念日が多い。「11」を「いい」と読んで「いい〇〇の日」と定めたり、「1111」という形から「ポッキーの日」だったり。電気店の折り込みチラシに「11月11日は電池の日」とある。まさか乾電池が4本並んでいるように見えるから??? 制定理由を知って驚いた。『11月11日を漢字で書くと「十一月十一日」となり、「+(プラス)-(マイナス)」に見えるため』…意外と深い。