お金

株価復活⁉

日経平均株価が史上最高値を更新した。一昨日の終値3万9,098円68銭、前日比800円超の値上がりだった。「辰巳天井」への足取りが確かなものになりつつあるのか…

お金

国税還付金振込通知書

仰々しいタイトルのメールが届いたので開いてみると、先日「e-Tax」で申告した医療費控除還付の振込通知だった。 約3週間で還付。国税庁が宣伝する\e-Taxの…

お金

事務局キャンセル

メルカリの事務局から「該当の商品は、事務局で内容を確認のうえ取引をキャンセルし、出品者へは事務局補償を適用いたします」とのメールが届いた。 よく読むと「売れた…

お金

売れた!

先日小欄で「売れない」とぼやいた月刊誌。2冊セットでメルカリ。値下げするも「買い」は入らず、ようやくコメントが届くも、見れば「ばら売りしてくれませんか?」 こ…

お金

売れない

今年も年初からメルカリを活用中。既に数千円を売上げたが、いつもながら送料負担が重く利益は微々たるもの。梱包の手間まで入れたら赤字。 それでも、誰かに使ってもら…

お金

e-Tax

「確定申告R5」で書いた医療費控除の申告。今回はマイナンバーカードとスマホを使ってe-Taxでやってみた。 福祉サービス会社時代には人事総務から経理財務まで一…

お金

ppm金利

先週、ゆうちょ銀行が定期貯金(5年)の金利を0.002%から0.07%に引き上げると発表。「35倍に上がった」とはいえ、あらためて金利の低さを見せつけられまし…

お金

辰巳天井

相場の格言に「辰巳天井(たつみてんじょう)」というのがある。うさぎ年で跳ねた相場が、辰年や蛇年で昇り竜のごとく上昇し天井に至るという意味。 年明けの株式市場は…

お金

確定申告R5

令和5年度も医療費控除を申告することになった。年末には医療費支出9万円と見積もっていたが、年初、新たな領収書を発見してボーダーラインの10万円を超えたからだ。…

お金

振込キケン

ゆうちょ銀行のオンラインでの振込限度額を変更すべく手続きを始めたところ意外と面倒で驚いた。 多発する振り込め詐欺等を未然に防ぐため、そう簡単には増額できないよ…