天皇誕生日
陛下は23日で64歳になられた。即位されて以来、コロナ禍、ウクライナ戦争、イスラエル・ガザ戦争、能登地震…世の中ではさまざまな「戦い」が今も続く。 昭和、平成…
ありふれた日常から考える
陛下は23日で64歳になられた。即位されて以来、コロナ禍、ウクライナ戦争、イスラエル・ガザ戦争、能登地震…世の中ではさまざまな「戦い」が今も続く。 昭和、平成…
日経平均株価が史上最高値を更新した。一昨日の終値3万9,098円68銭、前日比800円超の値上がりだった。「辰巳天井」への足取りが確かなものになりつつあるのか…
都立高校入試が終わった。わが家の受験生も「やりきった!」と実感できたそうで何よりだ。結果がどうあれ、悔いを残さないことが大切。「よく頑張りました!」と褒めてあ…
英語のタイトルは”How our bodies shape our minds” つまり「私たちの身体はどのようにして私たちの心を形作るか」について論じた本。…
今日は都立高校の一般入試。約3万人の募集に対して4万人が受験するとのこと。うちの娘もその一人。 私も四十数年前に都立を受けた。英数国の3教科だったと思うが、今…
仰々しいタイトルのメールが届いたので開いてみると、先日「e-Tax」で申告した医療費控除還付の振込通知だった。 約3週間で還付。国税庁が宣伝する\e-Taxの…
年初から小欄に問い合わせのメールが急増。何事かと思いきや、全部スパムメールである。 削除してもキリがない。何か良い方法はないかと調べたら、グーグルが提供してい…
青春18きっぷが20日から発売される。昨春はこの切符で懐かしき人々や町との再会を果たした。 さて今春は何処へ…画面をスクロールしていたら「18きっぷで関釜フェ…
一昨日、母は2年間お世話になったグループホームを退所し、特別養護老人ホームへ無事入所した。(参考:「母の退院(1)・(2)」) 幸い両施設とも同じ建物なので、…
毎週月曜日、職場には経営陣からメッセージが届く。現場やオフィスでのちょっとした話題で400字程度。部長クラス管理職の持ち回りだ。 今週号に興味をひかれた。当社…