久しぶりの対話
特養に入った母と3度目の面会。今回は妹と時間を合わせて、午前中に行ってみた。ちなみに、これまではいずれも午後の時間帯で、午前の様子をみるのは初めて。 きっと恍…
ありふれた日常から考える
特養に入った母と3度目の面会。今回は妹と時間を合わせて、午前中に行ってみた。ちなみに、これまではいずれも午後の時間帯で、午前の様子をみるのは初めて。 きっと恍…
猫も認知症になると聞いて驚いた。特養にいる母との面会に妹と出向いた昨日、「うちの猫も認知症だよ」と妹。 もう20年近く飼っているというからスゴイ。今はキャット…
島田氏の著作は『葬式は、要らない』をずいぶん前に読んで以来。大還暦という言葉は同氏の造語かな?と思いきや… 「十干と十二支とを組み合わせた干支による暦は、60…
プランクを続けて1年。運動によるコレステロール値の低下も3月に無事果たせたことだし、ここでプランクは卒業。先日からスクワットに切替えた。 「毎日15回x2セッ…
炊飯器レシピのマイブームは一段落。結局、今日の筑前煮も鍋で作ってしまった。炊飯器は手間が省けるけれど、やっぱりそのぶん味や食感が犠牲になっているような気が…。…
マンション管理の仕事をしていると間接的に住民の方々の暮らしぶりを知ることになる。もちろん、こちらから探りを入れることは断じてないが、否が応でもわかってしまうの…
昨年の今頃は『宮廷女官チャングムの誓い』(大長今/대장금)にハマっていた。その後も、韓ドラから抜け出せない。 いや、一応これは自分の中では「韓国語の勉強」。ソ…
最近Netflixを見はじめたら、倍速視聴の「背景」があらためてよくわかった。 倍速視聴については、一昨年10月の小欄でも書いた。その時のオチは「背景」に「安…
今年度もニュースで学ぶ「現代英語」を楽しく聞いている。週前半の講師は引き続き伊藤サムさんだが、後半はMCがトラウデン直美さんで、題材に応じて専門家が登壇するス…
渋谷駅での乗り換えついでにMIYASHITA PARKへ寄り道。一度訪ねてみようと思いつつ4年も経ってしまった。 「おしゃれなスポットになったなぁ~」とつぶや…