天職をみつけた?
先日、河口湖ツアーの添乗で出合ったタクシー運転手さん。彼は旅行会社に長く務め、早期退職して地元に戻り八百屋を経て運転手に転じたそうだ。 旅行会社での経験はもち…
ありふれた日常から考える
先日、河口湖ツアーの添乗で出合ったタクシー運転手さん。彼は旅行会社に長く務め、早期退職して地元に戻り八百屋を経て運転手に転じたそうだ。 旅行会社での経験はもち…
今シーズン初の野球観戦は東京ドームにて巨人vs.阪神の3回戦。娘が友人からチケットを2枚もらったということで、私がそのおこぼれを頂戴することになった。 野球が…
最後にプールで泳いだのは2023年の秋かもしれない。すっかり足が遠のいていたが、先週ようやく大宮前体育館プールで泳いだ。 敷地内にある桜の木々が満開の花をつけ…
ようやく寒の戻りも去って、この週末はお花見日和。荻窪団地周辺の桜も満開だった。 団地に隣接して「おぎくぼ紫苑」という特養がある。そこの入居者であろう方々が家族…
遅ればせながらモバイルスイカを使い始めた。これまで使っていたスマホがFeliCa未対応だったもので…一方、今まで使っていたカード式スイカが手元に2枚。 1枚は…
ついに4月1日インバウンド添乗デビューを果たした。あいにくの雪で季節は真冬に逆戻り。お客様は総勢6名(2x3組)、バスは定刻通り出発し忍野八海&河口湖へ。 現…
著名な医師と生物学者という二人の「オジサン」が本音で語る対談集。覇気を失いつつあるニッポンの中高年男性諸氏へのエールのような本だ。 ネットに上げたら炎上しそう…
ついに「旅程管理業務を行う主任者証(国内)」を取得。ツアーコンダクター(添乗員)として独り立ちOKのお墨付きを頂いた。 訓練校が修了する2月末に学科試験をパス…
ドイツ駐在の頃から家族ぐるみでお付き合いのあるN夫妻と久しぶりに会った。年初の寒中見舞いに「乳がんが見つかった」とあったのでずっと心配していたのだが、ようやく…
今月中旬に続き2度目の同乗研修を終えた。コースは同じく富士山麓・河口湖。この日の指導役は海外・国内・インバウンドとオールラウンドにこなすベテランのFさん。 天…