うがった見方をする
文化庁が先日発表した「国語に関する世論調査」を見た。毎年この調査結果が発表されるたびに「自分が間違って覚えていた日本語」を知る。今回は「うがった見方をする」。…
ありふれた日常から考える
文化庁が先日発表した「国語に関する世論調査」を見た。毎年この調査結果が発表されるたびに「自分が間違って覚えていた日本語」を知る。今回は「うがった見方をする」。…
東中野駅で電車を待っていたら、「国立は静岡」と書かれたポスターが目に止まった。JRが国立(クニタチ)駅と静岡駅で何かコラボでもするのだろうか? よ~く見たら競…
今週から急に秋になった。季節の変化までデジタル化しているのかと言いたくなるくらい。天気の神様のワンクリックでハードランディングという感じ。「暑さ寒さも彼岸まで…
日本人が旅行をしなくなったという記事を読んだ。 インバウンド(訪日外国人)が新型コロナ前の水準を超え過去最高を更新した。その半面、日本人の旅がさえない。海外渡…
どうやら同じ話を何度もする歳になったらしい。自分は初めて話すつもりで熱く語り終えたところで「あぁ~それ前にも聞いたよ」と娘がつぶやく。 自分でも驚くほど「以前…
『蝶ナット』を排水管に落してしまった私。あの後、同等品を調達すべく、別のストレーナーに付いていた同じナットを取り外し、定規をあてて写真を撮った。 自宅に戻り写…
中学校の同級生3人と「プレ同級会」@新宿西口。彼女らとは15年前の同級会以来となる。 実は(私も幹事の一人なのだが)来る11月に15年ぶりの同級会を準備中で、…
マンション管理員の仕事も、残る出勤日はあと2日となった。今月の私は基本的に溜まった有休の消化月で、代勤スタッフが穴を埋めてくれている。 次の出勤は9月23日(…
本著は内館さんの「高齢者小説4部作1」の最新版。初作の『終わった人』は小欄でも紹介させていただいた。 私はまだ「老害」という歳ではないという根拠のない自負から…
今月は『引継ぎ』のため毎週水曜日に後任者のYさんと勤務している。先週、4階のルーフバルコニー清掃の方法を説明したときのこと。やらかしてしまった…。 ここでちょ…