暮らし

Chicago (11) -@New York

街を散策。ウォールストリート、自由の女神(フェリーはスキップ、遠くから眺めるのみ)、ソホーを駆け足で周り、最後にグランドゼロ。9.11から間もなく24年、墓碑…

暮らし

Chicago (10) -@New York

タイムズスクエアはものすごい人出。巨大なビルボードと、多種多様の人間が集い異様な熱気&臭気を帯びた空気に圧倒される。ミンスコフ劇場でライオンキングを観た。ロン…

暮らし

Chicago (9) -@New York

ボストンからニューヨークへはアムトラックで移動。約4時間の鉄道旅は思いのほか快適。最初に訪れたのは25年前に来たことのあるセントラルステーション。駅舎のとてつ…

暮らし

Chicago (8) -@Boston

MLB観戦@フェンウェイ・パークは最も古い野球場でレッドソックスの本拠地。今宵は対ドジャース戦の好カード、球場へ向かう地下鉄は両チームのファンで大混雑だった。…

暮らし

Chicago (7) -@Boston

空路ボストンへ。今宵のMLB観戦前に町を散策。米国で最も古い町のひとつだけあって、しっとりと落ち着いた雰囲気に心魅かれる。ロブスターサンドイッチでお腹を満たし…

暮らし

Chicago (6)

シカゴから北へ車で3時間、ウィスコンシン州ツーリバーズのシュワルツ邸に来た。フランク・ロイド・ライトが雜誌『ライフ』の企画で、アメリカの“夢の家”のモデルとし…

暮らし

Chicago (5)

街を散策。シカゴ美術館、ミレニアムパーク、CTAに乗車、すっかり「お上りさん」で心も弾む。小さなカフェでキューバンサンドイッチを美味しくいただく。アメリカでは…

暮らし

Chicago (4)

シカゴ2日目はダウンタウンへ。新旧の摩天楼が絶妙なバランスで立ち並び、その合間を縫うように電車や車が行き交う。ウィリス・タワー103階の展望台(スカイデッキ)…

暮らし

Chicago (3)

夜はMLB観戦@リグレー・フィールド!地元カブスvs.ロイヤルズ。球場近くの駐車場からシャトルバス(スクールバスを転用しているのが面白い)で球場へ。MLBで二…

暮らし

Chicago (2)

彼の住むシェアハウスに荷物を置いて一休みした後、彼の母校があるネイパービル(Naperville)へ。キャンパス周囲をドライブした後、ランチは“シカゴピザ”。…