暮らし

初冠雪は未だ

漫然と過ごしている今週。日曜日のTOEIC受験を終えて心身ともに疲れがどっと出た感じ。おまけに天気は冴えず肌寒い日が続き、なかなかエンジンが再始動せず…。 尤…

暮らし

通じない

昭和世代が職場でよく使う「若者には通じない」言葉をラジオで紹介していた。「一丁目一番地」「全員野球」に加え「エイヤー」「ガラガラポン」なども登場し思わず笑って…

暮らし

DeNA下剋上

セ・リーグ優勝のジャイアンツがCSで敗退、DeNAの下剋上はお見事だった。大接戦を戦い抜いた両チームの選手の奮闘を讃えたい。 それにしてもCSというのは奇妙な…

暮らし

続・新聞をとっていますか?

先週のこと、ピンポーン!インターホンに出ると「○○新聞で~す。契約更新のお願いにまいりましたあぁ!」。画面には見覚えのある顔、半年前に来た新聞屋さんのオジサン…

暮らし

気分爽快

ひと月ほど前に『猛暑保存』と題して、新聞の歌壇でみつけた沓沢和子さん(山形市)の短歌を紹介させていただいた。 「猛暑保存」出来たらいいね 雪の日は ちびりちび…

暮らし

袋めん

韓国ドラマを見ていると即席ラーメンを作って食べるシーンをよく見る。韓国人はインスタントラーメンが大好きだ。 そんなテレビ映像の刺激に誘われ、昨日ついに袋めんを…

暮らし

証明写真

TOEIC受験や職業訓練校への応募で証明写真が必要に。昔なら写真屋さんに出向いたり、スピード写真機を利用したりだったが、今はスマホ。 久しぶりにネクタイを締め…

仕事

ハローワーク新宿

先月末の退職に伴い、今週、ハローワーク新宿で2回目の失業保険申請を済ませた。今回は低賃金パートタイマーの自己都合退職だから支給期間は最低限の90日、金額もおそ…

暮らし

特撰落語会

この週末、杉並公会堂で開催された特撰落語会に妻と出かけた。落語は今までテレビやCD、Web音源などで視聴することはあったがライブは初めて。 観客の平均年齢はざ…

暮らし

無意識の見える化

スマホのホーム画面を右にスワイプすると、おススメのサイトがズラリと出てくる。私の検索履歴を分析したグーグルが自動的に選び出したものだ。 これを見れば自分が今何…