暮らし

ジャイアンツ優勝

大混戦のプロ野球セ・リーグは巨人が4年ぶりの優勝を決めた。9月28日対広島戦で阿部監督の胴上げシーンに熱いものがこみあげた。 2日東京ドーム最終戦後の優勝セレ…

暮らし

時はいのち

居間に掛けた相田みつをカレンダーを1枚めくり、そこに書かれた言葉を読むのが月初めのルーチン。今月は『時』 時 アノネ 時は金なりなんていうけれどね 時はいのち…

お金

はれて年金生活者

はれて今日から年金生活者の仲間入り。四半世紀勤めた会社を早期退職する際、退職金の一部を年金という形で受け取る(=企業年金)分の支給が今月から始まるからだ。 こ…

暮らし

国立は静岡

東中野駅で電車を待っていたら、「国立は静岡」と書かれたポスターが目に止まった。JRが国立(クニタチ)駅と静岡駅で何かコラボでもするのだろうか? よ~く見たら競…

暮らし

同じ話

どうやら同じ話を何度もする歳になったらしい。自分は初めて話すつもりで熱く語り終えたところで「あぁ~それ前にも聞いたよ」と娘がつぶやく。 自分でも驚くほど「以前…

暮らし

15年ぶり

中学校の同級生3人と「プレ同級会」@新宿西口。彼女らとは15年前の同級会以来となる。 実は(私も幹事の一人なのだが)来る11月に15年ぶりの同級会を準備中で、…

暮らし

パリパラリンピック

パリパラリンピックが閉幕。日本は金メダルの数で東京大会を越える14個を獲得したそうだ。素晴らしい。 今パラ大会は何ひとつ観戦せずじまいだった。テレビで見ようと…

暮らし

暑すぎて行かない

夏といえばプールだが…。今夏は一度行ったきり。とにかく暑すぎた。 今年の初泳ぎも大宮前体育館プール。まだ6月だというのに気温が30度を越えた先週金曜日、自ずと…

暮らし

猛暑保存

夏日とは最高気温が25℃以上の日、30℃以上で真夏日、35℃以上なら猛暑日。夜間の最低気温が25℃以上なら熱帯夜。 9月になっても気温を見る限りいまだに東京は…

暮らし

白山神社の秋祭り

毎年9月7日・8日は氏神様である荻窪白山神社の秋祭り。この秋季例大祭は日にちで決まっているので年によって曜日が変わる。今年はうまい具合に週末と重なった。 土曜…