「国立歴史民俗博物館」なるものがあると知り、行ってみた。通称「歴博(れきはく)」と呼ぶらしい。千葉県佐倉市。東京駅から直行バスが1日1往復運行。私は昨日書いたように京成電車で。京成佐倉駅から徒歩15分、小高い丘の上に建つ壮大なコンクリートの建物はなかなかの迫力。
展示は思いのほか充実していた。小中学生の頃に使った「歴史資料集」の3次元バージョンとでも言おうか。展示品は殆どレプリカだが、どれも精巧に再現されていて、なかなかの見ごたえ。平日の昼ということもあってか、来場者は館内を巡視する職員よりも少なかったけれど。