暮らし

スイカ解約

カード式スイカをやっと解約した。 (1)みどりの窓口のみの取り扱い (2)手数料220円(→残高から引落し) (3)残高が220円未満の場合はデポジットの50…

介護

妹と面会へ

今年に入って3度目の母との面会。妹と二人そろって行くのは半年ぶりだ。 昼食前の11時すぎ、“いつもの場所”に姿が見えない。すると「いま事務所にいらっしゃるので…

学び

お料理教室

ご飯作りを始めてもうすぐ4年。当初は週1のカレーで精一杯だったが、今は週3~4回夕飯の支度をするまでに成長!?しかし、腕前はまだまだゆえ、ここらで一度教室に通…

暮らし

続LINEグループ

小欄で2年半ほど前に「LINEグループなるものに戸惑っている」と書いたが、いつの間にか自分は9つのグループに所属していた。人付き合いが希薄な自分としては意外と…

仕事

ラーメン作り

先日の箱根ツアー添乗での話題をもう一つ。本コースの目玉の一つが「ラーメン作り体験」で、私もこの度初参加。 作業は外国人向けに超簡略化されている。小麦粉と塩水を…

暮らし

株価乱高下

いわゆるトランプ関税で世界中がてんやわんやしている。株価の乱高下もスゴイ。一日に2,000円超の下げ幅にちょっとビックリ。そう言えば!と昨夏の大暴落時に取って…

仕事

芦ノ湖

先日の箱根ツアー添乗で、十数年ぶりに芦ノ湖へ来た。コースに元箱根~桃源台まで海賊船に乗るというアトラクションが組み込まれているので。 船着き場周辺は多くの外国…

仕事

チップをいただく

先日の添乗は初の箱根コース。オーストラリアから来たという一組のご高齢夫婦。ご主人は膝が悪く歩行が大変、杖が手放せない。 新倉山浅間公園で絶景の富士を見るために…

暮らし

『チ。』再放送

実は昨年末に『チ。―地球の運動について―』(NHK総合TV)を途中から見始め、すっかりハマっていた。 週1回のオンエア全25話のアニメ作品で、自分が存在を知っ…

学び

今期のNHK語学

NHK語学も新学期がスタート。今期はラジオ4講座、テレビ1講座を視聴する。 ・ニュースで学ぶ現代英語(15分) ・ラジオ英会話(15分) ・エンジョイ・シンプ…